20141の出来事とその

105ヶ月
  • 訃報:やしきたかじん、シンガーソングライター・タレント・司会者
    • やしきたかじんは1949年10月5日生まれ:64歳没
  • 大河ドラマ『軍師官兵衛』が放送開始
    • 大河ドラマ前作『八重の桜』は、約1年前、2013年1月6日から放送開始
    • 大河ドラマ次作『花燃ゆ』は、約1年後、2015年1月4日から放送開始
  • 国家安全保障会議の事務局である国家安全保障局が発足
    • 国家安全保障局が発足した1ヶ月3日前、2013年12月4日に安全保障会議が国家安全保障会議に再編
  • テレビアニメ『妖怪ウォッチ』が放送開始
    • 原作漫画『妖怪ウォッチ』は、ゲーム発売の1年24日前、2012年12月15日に月刊コロコロコミックでコミカライズ連載を開始
    • ゲーム『妖怪ウォッチ』は、テレビアニメ放送開始の5ヶ月28日前、2013年7月11日に発売開始
  • テレビドラマ『緊急取調室』が放送開始
  • 映画『トリック劇場版 ラストステージ』が公開
    • シリーズ前作『劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル』は、3年8ヶ月3日前、2010年5月8日に公開
  • 訃報:淡路恵子、女優
    • 淡路恵子は1949年10月5日生まれ:80歳没
  • 日本貨物鉄道、東日本大震災で発生したがれきなどを被災地から運び出していた専用列車の運行を終了
    • がれき専用列車は、運行を終了した1年3ヶ月25日前、2012年9月19日から運行開始
  • 訃報:佐久間正英、ミュージシャン・作曲家・音楽プロデューサー
    • 佐久間正英は1952年2月29日生まれ:61歳没
  • SEKAI NO OWARIがシングル『スノーマジックファンタジー』をリリース
  • 日本の理化学研究所など日米共同研究チームは、新たな万能細胞である刺激惹起性多能性獲得細胞(STAP細胞)の生成に成功したと発表
    • STAP細胞は、論文発表直後から様々な疑義や不正が指摘され、生成に成功したと発表した5ヶ月3日後、2014年7月2日に著者らはネイチャーの2本の論文を撤回
    • 理化学研究所は、生成に成功したと発表した10ヶ月20日後、2014年12月19日に「STAP現象の確認に至らなかった」と報告し、実験打ち切りを発表
  • Google、同社の携帯電話端末部門モトローラを、中国のパソコン大手企業レノボに29億1000万ドルで売却
    • Googleは、レノボに売却した1年8ヶ月8日前、2012年5月22日にモトローラ・モビリティを買収
  • 日本相撲協会が公益財団法人に移行
    • 日本相撲協会は、公益財団法人に移行した88年1ヶ月2日前、1925年12月28日に財団法人として設立
  • 東北地方太平洋沖地震を原因とする福島第一原子力発電所事故に伴い全発電設備が停止されていた福島第一原子力発電所がこの日限りで廃止(残っていた5・6号機が廃止)
    • 福島第一原子力発電所が廃止した1年9ヶ月12日前、2012年4月19日に福島第一原子力発電所の1-4号機が正式に廃炉
    • 福島第一原子力発電所は、廃止の42年10ヶ月5日前、1971年3月26日に1号機が営業開始
  • 映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』が日本で公開