20105の出来事とその

141ヶ月
  • 上海国際博覧会の開幕
    • 前回の国際博覧会は、5年1ヶ月6日前、2005年3月25日から開催された日本国際博覧会(通称: 愛・地球博、愛知万博)
    • 次回の国際博覧会は、5年後、2015年5月1日から開催されたミラノ国際博覧会
  • 池田銀行と泉州銀行が合併し、池田泉州銀行が誕生
    • 池田銀行は、合併の58年8ヶ月前、1951年9月1日に設立
    • 泉州銀行は、合併の59年3ヶ月6日前、1951年1月25日に設立
  • イーバンク銀行が楽天銀行に商業変更
    • イーバンク銀行は、楽天銀行に商業変更した8年9ヶ月11日前、2001年7月23日に営業開始
  • いきものがかりがシングル『ありがとう』をリリース
  • ももいろクローバーがシングル『行くぜっ!怪盗少女/走れ!』をリリース
  • 『劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル』が公開
    • シリーズ前作『トリック劇場版2』は、3年10ヶ月28日前、2006年6月10日に公開
    • シリーズ次作『トリック劇場版 ラストステージ』は、3年8ヶ月3日後、2014年1月11日に公開
  • 保守党のデーヴィッド・キャメロンがイギリスの第75代首相に就任し、保守党・自由民主党による連立の第1次キャメロン内閣が発足
    • デーヴィッド・キャメロンは、首相に就任した6年2ヶ月2日後、2016年7月13日まで在任
  • 宮崎県で流行している家畜伝染病口蹄疫問題で東国原英夫知事が非常事態を宣言
    • 非常事態宣言は、宣言の2ヶ月9日後、2010年7月27日午前0時に解除された
  • 西野カナがシングル『会いたくて 会いたくて』をリリース
  • 嵐がシングル『Monster』をリリース
  • 大相撲野球賭博問題:この日発売の週刊新潮で大相撲の現役力士の大関琴光喜が暴力団による野球賭博に関与していたことが報じられた
    • 大相撲野球賭博問題が発覚した8ヶ月13日後、2011年2月2日に警視庁による野球賭博問題の捜査において押収した力士の携帯電話のメールから八百長が行われていたとされる内容があったことが明らかになった
  • 宇宙航空研究開発機構が金星探査機「あかつき」を打上げ
    • 金星探査機「あかつき」は、打ち上げの5年6ヶ月16日後、2015年12月7日に金星の周回軌道に投入された
  • 映画『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー(RED)』が公開
    • 仮面ライダーシリーズ前作の映画『仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010』は、5ヶ月10日前、2009年12月12日に公開
    • 仮面ライダーシリーズ次作の映画『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ』は、2ヶ月16日後、2010年8月7日に公開
  • AKB48がシングル『ポニーテールとシュシュ』をリリース
  • ゲーム『スーパーマリオギャラクシー2』発売
    • シリーズ前作『スーパーマリオギャラクシー』は、2年6ヶ月26日前、2007年11月1日に発売
  • Appleがタブレット型コンピュータiPadを、既に販売しているアメリカを除く全世界で発売
  • 訃報:デニス・ホッパー、俳優・監督
    • デニス・ホッパーは1936年5月17日生まれ:74歳没
    • デニス・ホッパーが監督・脚本・主演した『イージー・ライダー』は、なくなった40年4ヶ月5日前、1970年1月24日に日本で公開