200711の出来事とその

167ヶ月
  • 75歳以上の推計人口が1276万人と、統計を取り始めて以来初めて全人口の1割を超えた
  • プロ野球:日本選手権シリーズで中日ドラゴンズが北海道日本ハムファイターズを4勝1敗で破り日本一(2回目)
    • 中日ドラゴンズが前回日本シリーズで優勝したのは、53年前、1954年の日本シリーズ以来
  • ゲーム『スーパーマリオギャラクシー』発売
    • 3Dマリオシリーズ前作『スーパーマリオサンシャイン』は、5年3ヶ月13日前、2002年7月19日に発売
    • シリーズ次作『スーパーマリオギャラクシー2』は、2年6ヶ月26日後、2010年5月27日に発売
  • 映画『ALWAYS 続・三丁目の夕日』が公開
    • 3Dマリオシリーズ前作『ALWAYS 三丁目の夕日』は、1年11ヶ月29日前、2005年11月5日に公開
    • シリーズ次作『ALWAYS 三丁目の夕日’64』は、4年2ヶ月18日後、2012年1月21日に公開
  • 映画『恋空』が公開
    • 原作のケータイ小説『恋空』は、映画化の1年17日前、2006年10月17日に書籍が発売
  • 映画『バイオハザードIII』が日本で公開
    • シリーズ前作『バイオハザードII アポカリプス』は、3年1ヶ月23日前、2004年9月11日に日本で公開
    • シリーズ次作『バイオハザードIV アフターライフ』は、2年9ヶ月13日後、2010年8月16日に日本で公開
  • パキスタンのムシャラフ大統領が非常事態宣言、全土が戒厳令状態に
    • パキスタンの非常事態宣言は、発出の1ヶ月12日後、2007年12月15日に解除
  • フジファブリックがシングル『若者のすべて』をリリース
  • NEWSがシングル『weeeek』をリリース
  • ゲーム『マリオパーティDS』発売
    • シリーズ前作『マリオパーティ8』は、3ヶ月13日前、2007年7月26日に発売
    • シリーズ次作『マリオパーティ9』は、4年5ヶ月18日後、2012年4月26日に発売
  • 映画『ボーン・アルティメイタム』が日本で公開
    • シリーズ前作『ボーン・スプレマシー』は、2年8ヶ月30日前、2005年2月11日に日本で公開
    • シリーズ次作『ボーン・レガシー』は、4年10ヶ月18日後、2012年9月28日に日本で公開
  • Hey!Say!JUMPがシングル『Ultra Music Power』をリリース
  • インド洋に発生していたサイクロン・シドルにより、バングラデシュなどで大被害
  • 日本に入国する16歳以上の外国人の指紋採取および顔写真撮影検査義務化(J-BIS)
    • 入国時に一律に指紋を採取するのは、日本が開始した3年1ヶ月20日前、2004年9月30日から米国が導入しており、世界で2番目
  • 京都大学の山中伸弥教授が、人工多能性幹細胞(iPS細胞)の作成に成功したと発表
    • 山中伸弥教授は、iPS細胞の作成に成功したと発表した4年10ヶ月17日後、2012年10月8日にノーベル生理学・医学賞の受賞発表
  • KAT-TUNがシングル『Keep the faith』をリリース
  • 防衛省、過大請求を恒常的に行っていた山田洋行に対し取引停止処分(山田洋行事件)
  • ミシュランが、欧米以外で初となるミシュランガイド東京を発表
    • ミシュランは、ミシュランガイド東京を発表した107年前、1900年のパリ万博が行われた年に自動車運転者向けのガイドブックとしてフランスで発行されたのが始まり
    • ミシュランがは、ミシュランガイド東京を発表した1年後、2008年には香港・マカオ版を発表
  • ゲーム『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち DS版』発売
    • シリーズ前作『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』は、17年9ヶ月11日前、1990年2月11日に発売
    • シリーズ前作『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち PS版』は、6年前、2001年11月22日に発売